169件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-09-08 09月08日-05号

非常に水は本市の有力な、再生エネルギーとしてもやっぱりすごい、太陽光だけではなくてバイオガス発電とかいろんな、那須塩原に前に有識者の方が来られて、駅前の有識者会議だったんですけれども、まるで那須塩原再生エネルギーのショールームのようだみたいなふうにおっしゃっていただいて、やっぱり特定の再生エネルギー発電一辺倒ではなくて、いろんなバリエーションに富むという意味でも、水を使った発電というのは非常に重要

塩谷町議会 2022-06-06 06月06日-02号

その上で、エネルギーとして使えるものを今度使ってくれる方がどれだけいるかという調査と、また併せて、今回、環境省事業なんですが、木質だけというわけにはいかないので、地域の中にある再生エネルギーの源になるもの、これを全て賦存量は一緒に見ていくというような形になります。ですから、太陽光とか風力とか、そういうものも含めて見ていくような形になると思います。よろしくお願いします。

市貝町議会 2022-06-01 06月01日-02号

私にこう質問されても困るでしょうが、最後再生エネルギー促進か、町長が、税務課長が、総務大臣の立場であったらどのような返答をするか伺います。さらには事業者には3年前からリサイクル積立金が義務づけられましたが、これを太陽光パネル設置事業者ではなく、行政で預かって金の管理をするべきだと考えますが、この件に関しても併せて町の方針を伺います。 

那須塩原市議会 2022-03-03 03月03日-04号

地球温暖化対策再生エネルギーは、それぞれ着実に推進されています。さらに省エネルギーについては、近年の技術進展や意識の向上に加え、持続可能な社会の実現が望まれており、皆でさらなる環境対策を進めるための省エネルギー取組が必要と考えることから、以下についてお伺いをいたします。 (1)現状と課題についてお伺いいたします。 

那須塩原市議会 2022-02-28 02月28日-02号

ゼロカーボン街区、局長答弁しますけれども、何か今ここに来てウクライナ情勢で、何かこうもう、こんな緊迫しているんだから、もう何か、環境とか気候変動とかやらないほうがいいんじゃないかとか、そういった議論が出てきているんですけれども、僕はそんなことないと思っていて、世界レベルの話はともかくとしてですよ、国家レベルでは、火力だとか原子力だとかありますけれども、やっぱり地域における脱炭素化のその本質は、再生エネルギー

市貝町議会 2022-02-02 03月03日-01号

また、役場庁舎についても災害時の最後のとりでとして町内の避難所の最重要拠点に改造するため、再生エネルギーによる発電装置を設置するとともに、ウイルスも同時に除去できる最新技術による空調設備を導入することといたしました。これによって、2050カーボンニュートラル宣言を行い、環境自治体として当然のことながら、炭素排出量ゼロも同時に目指してまいりたいと考えています。 

鹿沼市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第3日12月 8日)

この西大芦太陽光計画、自然再生エネルギーというのは、これから、本当に大切な部分だと思うので、こうしたことに対して、アプリのことは既に進めていることをさらに拡大していくということでわかるのですが、太陽光計画というのは、具体的にはどんなものを考えているのか、わかる範囲で教えていただければと思います。 ○大島久幸 議長  答弁を求めます。  黒川勝弘環境部長

鹿沼市議会 2021-06-09 令和 3年第2回定例会(第2日 6月 9日)

次に、再生エネルギー活用として、行政棟では、トイレの洗浄水水道水を利用し、水道使用量の削減を図ります。  また、議会棟では、太陽光集熱換気システムを導入し、換気等を最適に制御することで、空調効率化を図ります。  さらに、環境負荷を低減する設備としては、空調設備に「冷温水発生器」や「冷却水循環装置」などの高効率熱源機器整備し、電気設備には全館LED照明を設置します。  

那須塩原市議会 2021-03-04 03月04日-05号

これなぜかというと、地域再生エネルギー天然ガスがあったので、天然ガス活用してその道の駅とその周辺のところだけは電気がこうこうとついていたと、停電しても周辺住民の方に温水シャワーを提供したりとか、携帯電話充電を可能にしまして、私もこういった地域での地産地消の開拓していきたいなと思っているんです。 

那須町議会 2021-03-03 03月03日-03号

再生エネルギー蓄電池を導入した事業所への充電器施設を支援し、災害時に電気自動車を介して、避難所などに電力を供給できる地域電源供給拠点整備を図る」と答弁しています。この県の見解は、まさにオフグリッド推進ではないでしょうか。 質問の⑥番です。オフグリッド促進の考えはありますでしょうか。 ○議長池澤昇秋君) 環境課長。 ◎環境課長山田浩二君) お答えいたします。 

那須塩原市議会 2020-12-04 12月04日-06号

かつ、本市はCO2排出量実質ゼロ宣言をしましたが、この琵琶湖疏水再生エネルギーの原点でありますよね。電力発電して電車を動かしたり、水の力を使って、動力を使って産業の発展に向けたという130年前にやっていたことでありますが、非常に参考になりました。 改めまして、近年、少子高齢化進展人口減少社会の到来などで、社会環境は大きく変化しております。

那須塩原市議会 2020-11-30 11月30日-02号

◆18番(眞壁俊郎議員) それでは、(1)の地域再生エネルギー地域での活用についてでございますが、本年度、環境省補助を受け調査をしているということでございますが、この辺をちょっと具体的に、どのような調査を今行っているのかをお伺いしたいと思います。 ○議長吉成伸一議員) 答弁を求めます。 気候変動対策局長

那須塩原市議会 2020-09-08 09月08日-03号

なので、割と環境とか持続可能性とか、そういうのが逆にむしろコロナの前よりも強く言われるようになりまして、1つはやっぱりRE100    のように、自然、再生エネルギーを使った持続可能な在り方、アップル社なんか、前にも申し上げましたが、サプライチェーンで全て再エネを使っているとか、そういう持続可能性の要求がもっともっと上がると思うんですよね。 

市貝町議会 2020-05-08 06月02日-01号

昨今、太陽光発電をはじめとする再生エネルギーの導入が国策として促進されてきました。しかし、太陽光発電設備の普及に伴い、景観、眺望の阻害や太陽光パネルの反射による生活環境の悪化、土地の形質変更に伴う防災機能の低下、設置計画の近隣への説明不足等が問題となっています。 そこで、環境省は平成30年10月30日付で、「太陽光発電環境影響評価に係る検討状況について」を発表しました。

益子町議会 2020-03-13 03月13日-議案質疑・討論・採決-06号

変わってもう一点お伺いしたいのですけれども、今度は再生エネルギーについて若干伺いたいのですけれども、現在世界の潮流である脱石炭、脱炭素再生エネルギーの転換が求められております。当町においても太陽光発電設置費とか定置型蓄電池V2H機器設置費等補助事業が行われているところでございます。